
月曜日
アウトドア派にとっては憂鬱な一週間の始まり?
週末のアウトドアライフが待ち遠しいですよね。
そう思っていたのですが、海外の人と仕事をするようになって考え方が少し変わりました。
彼らはとにかくよく働きよく遊びます。
もちろん世界のビジネスの最前線で働く人を見ているのでそう見えるので普通の庶民はきっとそこまでではないでしょう。
しかし、良い見本はどこの国でも良い見本ですから私も見習うようにしたいと思ったわけです。
そこで今日、月曜日から仕事モードにしてまず自分の今の仕事の課題を洗い出すことにしました。
それをキーワードで書き出してみました。
はじめは「企画力」「提案力」「交渉力」「リーダーシップ」というキーワードが続々と浮かび上がってきました。
そして書き出した後にそのノートを眺めてみました。
でもちょっと違う感じがして昼休みが終わるまでに今の自分の課題を絞ることが出来ずにいました。
ぼけっとコーヒーを飲んでいる時に「営業力」という言葉が頭をかすめました。
これだ!
今私に足りないもの、ほしいと思っているものは「営業力」だとわかりました。
そこで試しにgoogle検索でしてみると
営業サプリ
というサイトが見つかりました。
サプリってサプリメント?
と思いつつサイトの中をいろいろと見ていくと確かに営業のノウハウやモチベーションにつながるコンテンツがいっぱいありました。
しかも会員登録させることもなく、広告もなく、これだけのコンテンツを量も質も、バラエティさもよく揃えたなと関心するサイトでした。
どんなビジネスモデルで成り立っているのかと考えましたが、すぐに答えはわかりました。
まだオープンしたてのサイトだったのです。1月末のオープンですから約一ヶ月。
営業に効く読むサプリメント
ということになるでしょう。
これをブックマークして移動時間に少しずつ読むことにしました。
最新キーワードがマンガで解説されていたり、成功した営業マンのインタビューがあったり本当に面白いサイトになっています。
そして週末には丹沢に行く予定です。唐突なブログですが、今日はちょっとこういうことを書きたかったのです。
春が近いからウキウキするのですよね。
よい仕事をそしてよい遊びを!
営業サプリ